『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!』 福岡公演『Fairy STATION』で披露されるソロ曲の予想とコール表をまとめました。
Contents
予想する楽曲一覧
曲名 | アーティスト |
Catch my dream | 最上静香 (CV:田所あずさ) |
絵本 | 北沢志保 (CV:雨宮天) |
スタートリップ | ジュリア (CV:愛美) |
瑠璃色金魚と花菖蒲 | 白石紬 (CV:南早紀) |
MY STYLE! OUR STYLE!!!! | 周防桃子 (CV:渡部恵子) |
鳥籠スクリプチュア | 天空橋朋花 (CV:小岩井ことり) |
フローズン・ワード | 所恵美 (CV:藤井ゆきよ) |
HOME RUN SONG♪ | 永吉昴 (CV:斉藤佑圭) |
恋心マスカレード | 二階堂千鶴 (CV:野村香菜子) |
Oli Oli DISCO | 舞浜歩 (CV:戸田めぐみ) |
…In The Name Of。 …LOVE? | 真壁瑞希 (CV:阿部里果) |
WHY? | 百瀬莉緒 (CV:山口立花子) |
STEREOPHONIC ISOTONIC | ロコ (CV:中村温姫) |
予想の理由
ミリオン6th仙台および神戸公演において披露されたソロ楽曲の統計を取ったところ以下のような結果になりました。
ミリシタ 実装曲 |
それ以外 | |
Angel 仙台公演 |
5曲 | 8曲 |
Princess 神戸公演 |
4曲 | 9曲 |
※まだミリシタ実装されていない楽曲は「それ以外」の楽曲にカウントしています。
※仙台DAY1公演後にミリシタ実装が発表された「教えてlast note…」は「それ以外の楽曲」にカウントしています。
そして大神環役の稲川英里さんから「BOUNCING SMILE!」は本来歌う予定ではなかったというお話があったため、実際に仙台公演で披露される予定だったミリシタ実装曲は4曲ということになります。
この結果から、各地の公演でミリシタ実装曲は4曲、それ以外の楽曲が残り9曲という構成になると考えられます。
この基準で福岡公演で披露されるソロ曲を予想しました。
ここからは予想した楽曲のコールや、予想した楽曲以外で覚えたほうが良いのFairyソロ曲のコールについてまとめましたので、あわせてご覧ください。
予習すべき楽曲のコール
『天空騎士団七の誓い』を覚えよう
天空橋朋花様をプロデュースする上で必須なのが、『天空騎士団七の誓い』です。
『鳥籠スクリプチュア』ではこの7つの誓いを言う箇所がありますので、しっかりと覚えておきましょう。
一つ、心に信仰を忘れないこと
二つ、労働を惜しまないこと
三つ、精神を鍛えること
四つ、隣人を労ること
五つ、常に相応しくあること
六つ、聖地を敬うこと
七つ、祝福を受け入れること
全ては騎士団の名の下に
『フローズン・ワード』コール表
ただ歌詞を読んで、この曲を聞いて、備えてほしい。
【Aメロ】
(わけもなく、サビシイ..って)
【Bメロ】
(壊れそうなの)
【サビ】
(動けない)
(Let me know, where’s Love..?)
『アフタースクールパーリータイム』コール表
『フローズン・ワード』とは打って変わり、みんなで楽しくコールをする楽曲です。
「めぐみー!」と元気にコールしましょう。
【イントロ】
(めぐみ happy いつだって)
(めぐみ happy Yeah Yeah Yeah Yeah)
(めぐみ happy, Bring me da beats)
(今日は踊ろう)
『HOME RUN SONG♪』コール表
イントロ箇所において「かっとばせー!すーばーる!」とコールを入れます。
下記の動画を参考にしてください。
みんなで昴を応援しよう!!
【イントロ】
(かっとばせー! すーばーる!)
【Bメロ】
響くよ いつも
(名前) (呼んでくれた)
(聞こえてくる!)
『Day After “Yesterday”』コール表
未披露の『HOME RUN SONG♪』が披露される確率が高いですが、『Day After “Yesterday”』についても予習することをおすすめします。
ラストサビでは『昨日願って投げた 想いちゃんと受け取ったよ』とコールします。
想いをちゃんと受け取ったことが昴に伝わるようしっかりとコールしましょう。
『Oli Oli DISCO』コール表
イントロとサビにて「Foo!!」とコールする箇所さえ抑えておけばバッチリです。
【イントロ】
(Foo!!)
【サビ】
Music (Foo!)
Di Di DISCO
(Foo!)
【サビ】
Voltage (Foo!)
『ユニゾン☆ビート』コール表
2ndライブでは、サビでサイリウムを左右に振りながらコールをしています。
Dメロの「ダイジョウブ」もしっかりと抑えておきましょう。
歩らしい快活でご機嫌なダンスナンバーになっていますので、しっかりと予習しておきましょう。
【Aメロ】
(いつか)
(だから)
【Bメロ】
きっと
(Feel my heart beat yeah!)
『Why?』コール表
基本的にコールは同じ内容なので難しくないと思います。
莉緒が真夜中に送ったメッセージが早く読まれてほしい気持ちはありますが、こういうところが百瀬莉緒らしく、なんともむず痒い気分になるそんな楽曲です(月並みな感想)。
【イントロ サビ】
(Love you Love you)
(Miss you Miss you)
(Want you Want you)
『STEREOPHONIC ISOTONIC』コール表
このミュージックのリリックは一見難しいように感じますが、中毒性の高い楽曲なためすぐにコールを覚えることが出来ます。
歌詞カードを見ながらしっかりと予習しましょう。
【サビ】
(IT’S “YES” IT’S “NO”)
(IT’S “YOU” IT’S “YOU”)
【間奏】
(シュールセンテンス インマイマインド)
(インスピレーション オーソライズ)
(ココロバイブレーション オーセンティック)
(アヴァンギャルドフィーリング インマイハート)
まとめ
ミリオン6th福岡公演におけるソロ曲の予想とそのコールまとめでした。
仙台・神戸公演で披露されたソロ曲の傾向から、福岡公演のソロ曲を予想してみました。
とは言え、予想したソロ曲以外もまんべんなく聴いて予習しておきましょう。
この記事がミリシタからミリオンライブ!に触れた方やライブ初参戦の方の参考になれば嬉しいです。
コールに不備等ありましたら@golasa72までご連絡ください。直ちに修正いたします。